AKG Sound Design(AKG工房)は、さんもく近江銘木(株)で販売している木のスピーカーを製造している工房です。工房で働く赤木さんは元々大手メーカーでお仕事をされていましたが、独立し自らスピーカー、アンプ、ギターなどの製作を行なっています。そして更に凄いのが、スピーカー、アンプ、ギターを手作りするだけでなく、これらを工作するための機械や、CADやCAMのアプリケーションまでプログラミングで独自制作している点です。これからの時代は、学歴、職歴、大手企業、役職などは一切関係無く、何も無い草原に放り出されたようなリセットされた環境が目の前に突然訪れたとしても、自力で這い上がれるアグレッシブな力があるか?という点がとても大切だと思います。昔は組織を作って人を雇って、人を育てて、会社を育てていくというのが常識でしたが、今既に人を抱えていること自体が非常識になってしまっている業種も出てきています。人を雇って大きな組織を継続維持できるのは、胴元を握っているインフラ事業会社ぐらいです。目に見えたり耳で聞こえる表面的なことよりも、目に見えない内に秘める実力が高ければ高いほど、これからの時代は浮かび上がって世界へと羽ばたけるのだと思います。そして、こういう方々は、お金よりも時間の方が何倍も大切な事を知っています。とにかく凄かった赤木さんの工房、AKG Sound Designをご紹介いたします。
AKG Sound Design(AKG工房)
以下に掲載されている写真に写っているモノは、工作機械含めて全て赤木さんの手作りです。
AKG Sound Design(AKG工房)のご紹介は以上です。続いて古民家カフェまんまるや(cafe manmaruya)をご紹介いたします。
訪問スケジュール
今回さんもく近江銘木(株)を訪問したスケジュールの一覧です。
1日目
奇跡の一本松を訪れた後に、世界遺産での銘木の利用場面を確認。
2日目
さんもく近江銘木(株)の取材とあわせ、古民家カフェでの古材等の無垢材の利用場面を確認。
- 午前中よりさんもく近江銘木(株)事務所を訪問。
- 古民家カフェまんまるや(cafe manmaruya)を訪問。
- 古民家カフェまんまるや(cafe manmaruya)で昼食後、一関木材流通センターを訪問。
- 撮影取材のためさんもく近江銘木(株)倉庫を訪問。
3日目
世界遺産での無垢材の利用場面の確認とあわせ、古材や無垢材の利用場面を確認。
- 午前中より毛越寺を訪問。本堂内及び本尊薬師如来の撮影許可をいただき境内を撮影。
- 達谷窟毘沙門堂を訪問。毘沙門堂内部構造を確認しつつ最強の御札「牛玉寳印」を入手。
- 世嬉の一酒造(せきのいち)内にある大正時代の面影が残るcafe徳蔵を訪問。
- 木のスピーカー、アンプを製作しているAKG Sound Design(AKG工房)を訪問。
- 撮影取材のためさんもく近江銘木(株)事務所、倉庫を訪問。
さんもく近江銘木(株)を訪問
岩手県一関にあるさんもく近江銘木(株)を訪問してきました。訪問取材とあわせ、一関木材流通センター、世界遺産の中尊寺、毛越寺、達谷窟毘沙門堂、奇跡の一本松、古民家カフェまんまるや(cafe manmaruya)、cafe徳蔵、AKG Sound Design(AKG工房)もあわせて訪問してきました。詳細は以下のページでまとめています。