セラウッド塗装は、従来より一枚板塗装の主流であったウレタン塗装オイル塗装が持つ年月の経過や、紫外線による化学変化で黄色く変色してしまうといった問題を回避するための塗装技術です。重ね塗りを行なうことによって、ウレタン塗装のような光沢を持たせることもできれば、その逆で重ね塗りを行なわなければオイル塗装のような自然が風合いを残すことも可能です。ただし、木に触れた時の感触は、無垢材の感触は損なわれ、プラスティックに触れているような感触になってくるのと、木の香りも塗装無しの状態と比較するとほとんどしません。また、傷や割れが発生した場合、目立ちやすく、オイル塗装時のように自らメンテナンスができないというデメリットもあります。セラウッド塗装は、無垢材の感触を楽しむ事よりも、経年でも変化しない見た目の美しさを求めた場合におすすめな塗装になります。

セラウッド塗装

特徴

セラウッド塗装の特徴は、表面が塗料で覆われることからテーブル上に液体をこぼした場合や、テーブルが汚れてしまった場合に拭き取ることができ耐久性がある点です。更に熱や紫外線に強いため、経年変化を防ぐことができます。表面が塗料で覆われることから、天然の無垢材の質感、香りはほとんど感じられなくなります。

メリット、デメリット

セラウッド塗装の一枚板テーブルのメリット、デメリットは以下の通りです。

メリット

  • 一枚板の割れ、反り、ねじれのリスクを下げることができる。
  • 木の表面が塗装で覆われることから、テーブルに液体をこぼした場合や、テーブルが汚れてしまった場合は拭き取ることができる。
  • 天然状態の杢目を引き立たせることができる。
  • 紫外線に強く経年変化で変色する可能性が低い。
  • 熱に強く200度の高温に耐えられる。
  • シックハウス要因物質がカットされて。

デメリット

セラウッド塗装を採用している店舗

無塗装、オイル塗装、ウレタン塗装、セラウッド塗装(0%から100%)の状態比較を無垢一枚板専門店slab team(千年家具)にて見せていただきました。

セラウッド塗装のサンプル

セラウッド塗装のサンプル(無垢一枚板専門店slab team(千年家具)にて撮影)

セラウッド塗装のサンプル

セラウッド塗装のサンプル(無垢一枚板専門店slab team(千年家具)にて撮影)

セラウッド塗装のサンプル

セラウッド塗装のサンプル(無垢一枚板専門店slab team(千年家具)にて撮影)

木表と木裏の塗装をそれぞれ変えることもできるそうです。片方はオイルで無垢材の素材感を残しつつ、もう片方はセラウッドでシッカリと塗装してみるなど試みてみると面白いかもしれませんね。

無垢一枚板専門店slab team(千年家具)を訪問

セラウッド塗装があう樹種

セラウッド塗装は、様々な樹種にあいます。ただし、神代など塗装を行なうと無垢材時の灰褐色から茶褐色へと変化する樹種があるため、塗装後の見た目に不安がある場合は、無垢材時に表面を水で濡らして塗装後の状態を試しに事前確認しておく必要があります。

状態

セラウッド塗装のアッシュ

セラウッド塗装のアッシュ

上記の写真は、セラウッド塗装を行なったアッシュです。塗装無しの状態と比較すると、杢目が目立つようになりますが、ウレタン塗装と同様に、無垢材本来の自然な質感や香りを感じることができなくなります。セラウッド塗装は、割れ、反り、ねじれといった問題を軽減することができます。また、熱や紫外線による劣化を防ぐ事ができるため、経年変化を軽減させることができます。

無垢材本来の質感、香り等を天然のまま楽しみたい場合は、無塗装という選択肢もあります。塗装無しの一枚板については、以下のページでご紹介しています。

塗装無しの一枚板テーブルについて

一枚板テーブルの塗装の種類と違いについて

無垢材である一枚板テーブルに対しての塗装は、主に塗装無しの完全な無垢な状態オイル塗装液体ガラス塗装ウレタン塗装セラウッド塗装に分類されます。一枚板に対して塗装を行なう大きな理由は2種類あります。一つ目が、一枚板の割れ、反り、ねじれといった問題を回避するという点です。二つ目が一枚板を汚れから保護し、経年変化を防ぐという点になります。どの塗装が一番優れているか?という事では無く、それぞれの塗装にメリット、デメリットがあり、購入時の要望によって塗装の選択肢が別れてきます。塗装の種類と、それぞれの違いについて以下のページでまとめています。

関連記事:一枚板テーブルの塗装の種類と違いについて


一枚板購入時の基礎知識

一枚板が通常の家具と大きく違う点は、無垢材で出来ているということです。無垢材で出来ているという事は、割れ、反り、ねじれなどが発生する可能性があり、その変化も楽しめることが、通常の家具と異なる一枚板の特徴でもあります。割れたり反ったりした場合、修理してくれる家具店や一枚板専門店もありますが、もともと工務店などに対して一枚板を販売しているような材木店や銘木店は、「一枚板は、必ず変化するもの。」という前提条件のもと小売販売を行なう店舗も沢山あります。一枚板を購入するということは、割れや反りが発生するものという点を必ず理解した上で、購入する事がとても大切になってきます。自然のままの素材である無垢材で出来た一枚板は、「触れたり眺めたりすると自然のパワーを感じる。」という方もいれば、「世界にたった一つしかない完全オリジナルな家具。」という点に魅力を感じる方も多くいます。でも、そんな魅力的な一枚板を実際に購入しようとすると、「どこで購入できるのだろう?」、「どんな種類があるんだろう?」、「含水率って何?」、「一枚板テーブルの塗装の種類と違いって何?」、「割れや反りが発生しない一枚板って無いの?」、「価格が安い無垢材から自ら塗装まで仕上げられないの?」といった沢山の疑問が出てきます。一枚板を購入する側の立場で、いろいろと疑問に思った事などを自らの体験談をもとに、一枚板購入前の基礎知識としてまとめてみました。

一枚板購入前に知っておくと便利な基礎知識