アトリエ木馬青山プレミアムギャラリーを訪問
新宿ギャラリー
吉祥寺ギャラリー
五反田ギャラリー
横浜ギャラリー
家具メッセバザールのアトリエ木馬ブース
アトリエ木馬青山プレミアムギャラリーを訪問
新宿ギャラリー
吉祥寺ギャラリー
五反田ギャラリー
横浜ギャラリー
家具メッセバザールのアトリエ木馬ブース
previous arrow
next arrow
Shadow

一枚板の購入検討のため、アトリエ木馬の青山プレミアムギャラリー新宿ギャラリー吉祥寺ギャラリー五反田ギャラリー横浜ギャラリー、家具メッセバザールのアトリエ木馬ブースのギャラリーを訪問してきました。一枚板は、一品一品、同じ商品は二つとして無い、完全オリジナルな商材です。購入する側からすると、少しでも多くの一枚板と出会い、その中から最も気に入った一枚を選びたいと思う心理が働いてしまいます。選んでいるうちに、「あの一枚板、気になっていたのに。」っと売れてしまっても、それもまた一枚板選びの面白さだと思っています。

アトリエ木馬

実際に足を運んで確認してアトリエ木馬のギャラリー一覧です。一枚板の購入検討のため、運命的な一枚板との出会いが無いかワクワクしながら足を運んできました。

青山プレミアムギャラリー

青山プレミアムギャラリー

青山プレミアムギャラリー

青山プレミアムギャラリーは、木馬ギャラリーの中でも優れた一枚板が販売されています。訪問するタイミングにもよると思いますが、綺麗な玉杢の一枚板が多くある印象を受けました。また、神代の一枚板があるのは、首都圏だと青山プレミアムギャラリーのみです。芸能人も訪れているそうで、店内には加山雄三のサインがありました。実際に訪れて確認してきた青山プレミアムギャラリーの様子について、以下のページでまとめています。

アトリエ木馬青山プレミアムギャラリーを訪問

新宿ギャラリー

新宿ギャラリー

新宿ギャラリー

新宿ギャラリーは、新宿パークタワーリビングデザインセンターの5階にあります。新宿パークタワーリビングデザインセンターは、家具屋の他に建築会社やリフォーム会社など、家の建築に関わる様々な会社が入っているビルでもあります。一枚板を購入検討するお客さんの中には、家の設計士さんやデザイナーさんが一緒に訪れることもあるそうです。実際に訪れて確認してきた新宿ギャラリーの様子について、以下のページでまとめています。

アトリエ木馬新宿ギャラリーを訪問

吉祥寺ギャラリー

吉祥寺ギャラリー

吉祥寺ギャラリー

吉祥寺ギャラリーは、首都圏にあるギャラリーの中では唯一原木の一枚板(バストゥーンウォールナット)を販売する店舗です。一枚板を購入する際に、既に塗装まで仕上がってしまった商品では無く、原木の状態から選ぶ人がオリジナルで加工することができるようにと、原木の一枚板が販売されているそうです。実際に訪れて確認してきた吉祥寺ギャラリーの様子について、以下のページでまとめています。

アトリエ木馬吉祥寺ギャラリーを訪問

五反田ギャラリー

五反田ギャラリー

五反田ギャラリー

五反田ギャラリーは、五反田駅から徒歩10分ぐらいの場所にある東京卸売センター(TOC)の4階にギャラリーがあります。首都圏にある他のギャラリーと比較すると店舗の広さは小さめですが、サイズがコンパクトでお手ごろ価格な一枚板なども数多くありました。実際に訪れて確認してきた五反田ギャラリーの様子について、以下のページでまとめています。

アトリエ木馬五反田ギャラリーを訪問

横浜ギャラリー

横浜ギャラリー

横浜ギャラリー

横浜ギャラリーは、JR関内駅の南口を出て、横浜港側に真っ直ぐ進んだ場所にある横浜市開港記念会館の目の前にあります。常時170枚もの一枚板が展示されている広いギャラリーです。店舗入口には、1200万円のブビンガの一枚板が展示されています。実際に訪れて確認してきた横浜ギャラリーの様子について、以下のページでまとめています。

アトリエ木馬横浜ギャラリーを訪問

幕張メッセイベント

家具メッセバザールのアトリエ木馬ブース

家具メッセバザールのアトリエ木馬ブース

幕張メッセで開催された家具メッセバザールにて、アトリエ木馬のギャラリーを訪問してきました。首都圏に住んでいると、なかなか九州にある本社まで足を運ぶことができないので、「もしかして掘り出しものの貴重な一枚板があるかも?」と思ったのも、イベントに参加した理由の一つです。家具メッセバザールは、株式会社かねたや家具店が主催する家具のイベントです。

家具メッセバザールに出店中のアトリエ木馬ブースを訪問

一枚板販売店訪問記

一枚板販売店訪問記では、実際に訪れた一枚板を販売している家具店一枚板専門店材木店・銘木店についての情報をまとめています。実際に様々な店舗を訪れたり、インターネットを通じて一枚板を購入してみるとなぜか感じるのが、販売店によって一枚板に特徴があるという点です。その特徴が具体的に何なのか?という点を分かりやすく説明するのは難しいのですが、一枚板を販売する気持ちや想いの特色が、一枚板に乗り移っているような感覚が私にはあります。一枚板は唯一無二な全てが一点モノの無垢材という点は、一枚板を販売する世界中にあるお店に共通する点ですが、訪れる店舗によってそのお店の特徴が出るのは、一枚板を仕入れたり、作り上げたり、販売したりする人の気持ちや考え、方針の違いのためなのだと思います。本ページは、一枚板を購入する側の立場で、実際に訪れた店舗にて、写真撮影をさせていただいております。お店に訪れる前の雰囲気の確認などでご活用ください。

一枚板販売店訪問記