一枚板比較は、木の愛好家の立場で個人がまとめているホームページです。木材の欠点等、木に関する基礎的な事杢目の種類一枚板の種類日本全国で一枚板を販売している店舗など、一枚板を購入する際、事前に知っておいた方がよいと感じた内容について、木材業界で知識が豊富な方々からの知見も得ながら、一枚板を購入するユーザ側の立場でまとめています。

本サイトについて

一枚板比較サイト運営情報等は、以下の通りとなります。

木との出会い

私は趣味、ライフワークで地方へよく旅行へ行きます。名も無き神社、有名な神社、由緒ある古刹(こさつ)など、立派な樹木に囲まれた聖域が必ずあります。

その中で、御神木と称される”神が宿るとされる木”があったり、ある場所では山全体がその物だったりもします。特にそう言う木々は、日本人の心の魂と共に、永年歴史の中に人々の信仰の対象として今日まで大切にされてきました。

立派な1本の木の前に立つと畏敬の念はもちろんの事、静けさの中に自分を置くと、何か心が洗われた大地のエネルギーをいただいた気持ちになるのがとても不思議です。

このような経験から、”木”そのものに興味を持つようになり、一枚板比較のウェブサイトを作ろうと思ったのが本サイト構築の原点です。

今日、木を愛する人がいかに多いか、逆に知らされた感があります。日本各地の木を販売している店舗を回りながら、”日本全国で木を購入できる店舗はどこにあるんだろう?”と気になり、販売店リストを作る事から始めました。

そして、”木の見方”、”木の愛で方”、”木の持つ味わい”、”私と同じ木を初めて購入するエンドユーザーの為になる情報とは何なんだろう?”、”身近な生活空間にどう溶け込ませるべきなんだろう”などなど、一枚の”板”を通じて、皆様と共に”一”から勉強させていただいております。

本サイトでは、各ジャンルに精通した木を専門に扱うプロの方々から寄稿いただいた内容も織り交ぜながら、木について経験の浅い素人の私も含めて一緒に学べる場としてサイト運営を行なっております。

”一枚板比較”は、木の初心者に役立つ情報をエンドユーザ(購入者)と同じ立場、目線でまとめ、木の本質を追究する為のメディアです。

国指定天然記念物、來宮神社の大楠

写真:国指定天然記念物、來宮神社の大楠

国指定天然記念物、來宮神社の大楠

写真:国指定天然記念物、來宮神社の大楠

国指定天然記念物、來宮神社の大楠

写真:国指定天然記念物、來宮神社の大楠

本サイトに掲載されている情報について

初心者愛好家としてまとめている情報

無垢材とは購入前基礎知識木の種類販売店検索販売店訪問記に掲載されている情報は、無垢材の初心者愛好家(素人の立場)として様々な店舗に足を運びながら、収集した情報を元にまとめています。そのため、掲載されている情報についての正確性については一切保証しておりません。

プロをお招きしてまとめている情報

木のいろはにほへと杢目の種類世界のバール材世界の一枚板については、50年近くも木のお仕事に携わって来た方(木喰虫さん)より寄稿いただいた貴重な情報を配信しています。

お問合せについては、以下のお問合せフォームよりご連絡をお願いいたします。

お問合せはこちら

運営者について

屋久杉一枚板の仕事用デスク

屋久杉一枚板の仕事用デスク

初めて手にした一枚板の上に配置している甲冑と日本刀

初めて手にした一枚板の上に配置している甲冑と日本刀

私の本職は、材木業界や家具業界とは関係ありません。1997年に日本電信電話株式会社(NTT)へシステムエンジニアとして入社し、19年勤めた後、2016年に退職しIT事業で独立起業しています。元々は技術職ですが、本職は様々なビジネスモデルを描きながら、新規ビジネスを立ち上げるウェブメディア業界のプロデューサー職がメインとなります。本サイトに限らず、台湾の観光情報マリンアクアリウム飼育情報横浜湘南の海沿いの観光情報などなど、様々なサイトやアプリを趣味で立ち上げながら、企業向けの受託事業として、企画、設計、プログラミング、マークアップ、撮影、取材、運用、保守などメディア事業全般を手掛けています。

保有している一枚板の一部です。私は銘木店・材木店さんから無塗装状態の一枚板しか購入したことがありません。その理由は、無垢材本来の香りや触わり心地を感じたいのと、人の手によって塗装がなされたり、無垢材である事が感じられない必要以上な加工が行なわれてしまうと、人間の欲望(煩悩)に無垢材が染まってしまっていると感じてしまうためです。この感じ方は、選ぶ人の価値観です。何が良くて、何が悪いと決め付けるものではありません。自らが良いなと感じた一枚板を手にするのが良い事だと感じます。

サイト開発

以下は、過去に構築した来店予約サイト、通販サイト例となります。銘木店、材木店を中心にインターネット上での通信販売スキルや検索上位表示を行うSEO等に関する技術を提供させていただいております。本職においては、材木業界問わず、首都圏を中心に、不動産投資、飲食店、ホテル、国立大学等の教育機関へのサイト提供や、各種小売販売業や出版社等への通販サイト開発運営を行いつつ、自ら保有するサイトを通じてメディア事業(広告ビジネス)を行なっています。

株式会社梶本銘木店

株式会社梶本銘木店

株式会社梶本銘木店

株式会社梶本銘木店

ステッキ専門店ラカッポ(株式会社山安)

ステッキ専門店ラカッポ(株式会社山安)

ステッキ専門店ラカッポ(株式会社山安)

ステッキ専門店ラカッポ(株式会社山安)

手作り家具工房すぎむら

手作り家具工房すぎむら

手作り家具工房すぎむら

手作り家具工房すぎむら
一枚板テーブル制作の手作り家具工房すぎむら

一枚板家具サイト

一枚板家具サイト
手織りじゅうたん「ギャッベ GABBEH」手作り家具工房すぎむら

ギャッベサイト

ギャッベサイト

お問合せ

銘木店、材木店様を中心に、取材やサイト開発運用等を請け負っております。取材や無垢材専用通販サイト開発(3社限定、初期開発費用無料キャンペーン中)のご依頼は、以下のページよりお問合せください。

取材・通販サイト開発依頼のお問合せ